1年 家庭基礎
家庭科では休校課題として、生活をよりよくする課題解決学習(ホームプロジェクト)に取り組んでもらいました。 今回皆さんが設定してくれたテーマの他に、今後取り組んでみたいテーマを考えてみましょう。 また、そのテーマ設定理由を 【詳細はこちら】
6月から始まる高校での家庭科の授業の前に、これまで(小・中学校)の家庭科の学習内容を教えてください。 また、食分野の実習に向けて皆さんのアレルギーについて教えてください。
人生50年時代から、人生90年時代となった現代について考えてみましょう。 ※採点までに時間がかかります。回答後は%が達成していなくても心配しないでください。
皆さんが生きる青年期は自分自身を見つめ、自立していく時期です。 この機会に自分について考えてみましょう。 ※採点まで時間がかかります。回答後は%が達成していない場合も心配せずにお待ちください。
私たちはライフコース(一生)の過程でさまざまなライフイベント(出来事)を経験します。どのような経験をするかによってライフスタイル(人生の過ごし方)は異なってきます。今回は20年後の自分のライフスタイルについて考えましょう 【詳細はこちら】
世帯とは「住居と生計を共にしている人々の集まり」または「一戸を構えて住んでいる単身者」のことをいいます。以下の問いに答えて、世帯の種類を分類してみましょう。 以下の説明にあった世帯を選択しましょう。
男女雇用機会均等法など、男女それぞれに対する差別をなくし、平等に社会生活が送れるようにという時代の変化がありますが、以下の問いについて皆さんを考えを教えてください。
自分の子どもの頃について思い返してみよう。また、周りの大人の人に自分の事を聞いてみよう。
子どもの発達に応じて、遊びも変化します。幼児の遊びについて次の問いに答えましょう。
7月1日(水)より期末考査が始まります。 以下が家庭科のテスト範囲です。確認しましょう。 教科書 14~46ページ 学習ノート 6~21ページ テスト前事前問題(プリント) 特に事前問題 【詳細はこちら】
子どもの成長に欠かせないおやつについて次の問いに答えましょう。
高齢者の介護について、将来自分が介護する側、される側になった時のことを考えてみましょう。