生徒会・部活動
ソフトテニス部
~挑戦者として優勝を目指す~
「優勝」を目指し日々練習に汗を流しています。
初心を思い出し、挑戦者の気持ちで大会にのぞみます。
勉学と部活動共に、文武両道を目指し努力します。
高校三年間で、ソフトテニスを通じて人は変われます。
OBから受け継いだ伝統を守り躍進しています。
活動場所
本校テニスコート(3面)
天童市スポーツセンターテニスコート
山形県総合運動公園テニスコート
練習時間
平日15:40~19:00 ※天候等状況により異なる
休日 9:00~16:00 ※天候等状況により異なる
休業日 毎週火曜日
大会実績(栄光の記録)
〇令和元年度の大会実績
東北春季選手権大会 | 団体戦リーグ2位 | |
地区春季選手権大会 | 個人戦準優勝 | 遠藤空・岸拓海 |
ベスト16 | 井上武・遠藤希 | |
矢口翔陽・椎名海斗 | ||
鈴木春樹・横尾世凪 | ||
県春季選手権大会 | 個人戦ベスト16 | 遠藤空・岸拓海 |
地区高校総体 | 団体戦3位 | |
山形県高校総体 | 個人戦ベスト16 | 遠藤空・岸拓海 |
個人戦ベスト32 | 清水悠也・奥津聖斗 | |
井上武・遠藤希 | ||
国民体育大会 山形地区予選 |
個人戦準優勝 | 井上武・横尾世凪 |
ベスト8 | 柴橋莉央・安達颯 | |
ベスト16 | 鈴木悠月・滝口詩音 | |
草野圭太郎・後藤魁 | ||
佐藤聖宇・三浦善之 | ||
鈴木春樹・大沼洸陽 | ||
山形県高等学校 新人総合体育大会 |
団体戦3位 | |
ベスト16 | 鈴木春樹・横尾世凪 | |
矢口翔陽・椎名海斗 | ||
東海林颯翔・斎藤龍真 | ||
鈴木悠月・滝口詩音 |
大会実績(山形県私学大会 栄光の記録)
平成30年 団体戦優勝 |
個人戦2位 遠藤空・岸拓海 |
令和元年 団体戦優勝 |
個人戦3位 鈴木春樹・横尾世凪 |
2年連続優勝!!
団体戦優勝回数6回 個人戦優勝回数6回
昭和63年 団体戦優勝 |
昭和56年 個人戦優勝 |
平成2年 団体戦優勝 |
平成4年 個人戦優勝 |
平成3年 団体戦優勝 |
平成6年 個人戦優勝 |
平成4年 団体戦優勝 |
平成9年 個人戦優勝 |
平成10年 団体戦優勝 |
平成10年 個人戦優勝 |
平成12年 団体戦優勝 |
平成13年 個人戦優勝 |
大会実績(山形県春季選手権大会 栄光の記録)
昭和49年 個人戦優勝 |
昭和59年 個人戦優勝 |
平成9年 個人戦優勝 |
平成10年 個人戦優勝 |
平成11年 個人戦優勝 |
平成13年 個人戦優勝 |
過去最高実績
平成4年 国民体育大会 団体戦準優勝(全国2位)
★活動写真★
|
|