創学館高等学校

3年 電気基礎(電子)

レッスン

年間板書まとめ

一年間の板書です。 不足箇所があれば各位補っておいてください。 ※定期テスト範囲ごとにPDFを区切っています。   電気基礎1(1学期期末) 電気基礎2(2学期中間) 電気基礎3(2学期期末) 電気基礎4(卒業 【詳細はこちら】

電荷と電界 #1 静電現象 ①

①静電気  二年生で学んだ言葉「電荷」の意味をしっかり理解しましょう。  電荷…物体が持つ電気的な力(電荷の量を電気量[単位:C(クーロン)]という)    物体が正の電荷や負の電荷を帯びることを帯電(たいでん 【詳細はこちら】

電荷と電界 #1 静電現象 ②

②静電力  電荷が持つ力(正と負)は磁石と同様に  同種では反発力が働き、異種では吸引力が働く。  この二つの力をまとめて静電力という。    静電力の大きさを求めるのにクーロンの法則を使用します。 &nbsp 【詳細はこちら】

電荷と電界 #1 静電現象 ③

③静電誘導と静電遮へい    前回のレッスンで登場した帯電について、帯電した物体(帯電体)を  絶縁体に近づけた時の反応と導体に近づけた時の反応は異なります。    帯電体を絶縁体に近づけると、わずか 【詳細はこちら】

電荷と電界 #1 静電現象 ③-2

③静電誘導と静電遮へい    静電誘導の現象を応用し、中空の物体A(外側)とその内側に物体B(内側)を用意する。  (AとBの間は絶縁体で満たし互いに接触しない。また、Aは接地する。)    帯電体を 【詳細はこちら】

電荷と電界 #2 電界と電界の大きさ

①電界とは  電界は「電荷に電気的な力が働く空間」のことをいいます。  (考え方は第二章の次回と同じです)    電界は磁界と同様に目に見えないので、仮想の線を描いて表現する。  この線を電気力線といいます。 【詳細はこちら】